11〜25日目 そのほかの場所を「1日1カ所整理」

 プライムゾーンが片づくと、一気にスッキリ感が増す。とはいえ、ここで張り切りすぎは禁物。目標達成のために、ペースを守って淡々と進めること。

11日目>>床の上
床の上にじか置きしたバッグや出しっ放しのモノは、しまうか、捨てる。床の上にモノがないと、掃除機をかけるのもスムーズ。

12日目>>テーブルの上
ダイニングやローテーブルの上に、小物やチラシが置かれていると、部屋がゴチャゴチャと汚く見える。まとめてゴミ箱へ。

13日目>>財布の中
不要なレシートはもちろん、出番の少ないポイントカードも処分。余力があればクレジットカードの見直しも。枚数を絞って。

14日目>>バッグの中
バッグの中を隅までチェック。使用済みの書類や不要なチラシ、お菓子の包み紙やティッシュなどのゴミは外に出して。

15日目>>携帯電話のデータ、アプリ類
携帯電話の中身も手放しの対象。ため込んだ写真データはオンラインストレージに保存。使用していないアプリも削除しよう。

16日目>>化粧品類
流行遅れ、似合わなかった、飽きてしまったなど、使いかけの状態で放置している化粧品を、メイクボックスから出して処分。

17日目>>引き出しの中
書き味の悪い文具やいらない書類は捨てる。取扱説明書やテキストは、スキャンして電子化してしまうのも、モノを減らすコツ。

18日目>>玄関、下駄箱の中
サイズが合わない、デザインが嫌、足が痛くなるなど、出番の少ない靴は処分。傘はよく使うものだけを残し、その他は捨てる。

19日目>>洗面台の上
歯磨き道具、洗顔料や化粧品など、洗面台の上にあるアイテムのうち、役目を終えたものは捨て、出しっ放しは元の位置へ。

20日目>>洗面所の引き出し、棚
くたびれてしまったタオル類を処分。コスメやメイク道具を入れている場合は、一度すべて取り出し、いらないものを選別。

21日目>>トイレ、浴室の中
シャンプーの試供品や入浴剤など、好みでないモノは潔くOUT。トイレブラシなど掃除道具類も、使わないものは処分。

22日目>>冷蔵庫の中
傷んだ食材の他、いつ買ったのか思い出せない調味料、お弁当に付いてくる醤油やわさびなど、「なんとなく取っているもの」も捨てて。

23日目>>ストック食材庫の中
水やレトルト・インスタント食品、調味料などのストック食材を総点検。賞味期限切れや、保存状態が悪いものは処分しよう。

24日目>>シンクの上と下の収納
調理器具や鍋、保存容器、スポンジなど、使い勝手が悪いものや使い古したものを見つけよう。シンクの上も端までチェック。

25日目>>食器棚の中
引き出物など贈り物でもらうことも多く、いつの間にか増えがちな食器類。ため込むと、取り出しにくい上、災害時にも危険。