疲れないカラダをつくるマイルール

1. 毎朝の運動習慣で体を整え、心も前向きに

手持ちのロードバイクを専用機器に取りつけ、自宅でトレーニング
手持ちのロードバイクを専用機器に取りつけ、自宅でトレーニング

 運動習慣が身に付いたことで風邪を引かなくなり、生理痛も軽くなるなどいいことずくめ。「朝日を浴びて走るのは最高。心が前向きになります」。

2. 薬膳料理で、体の中から不調を改善

東京カルチャーセンターの 「薬膳アドバイザー養成通信講座」を受講中
東京カルチャーセンターの 「薬膳アドバイザー養成通信講座」を受講中
スーパーで買える食材で簡単に作れる
スーパーで買える食材で簡単に作れる

 体と向き合い、そのときに必要な食べ物を取ることで不調を防ぐ。「『体に熱がこもり気味だから夏野菜を食べる』など、体調に合わせて献立を決めます」

3. 1日30分は「仕事」を考えない時間をつくる

寝る前に、その日の感情をノートに書き出して心をすっきり!
寝る前に、その日の感情をノートに書き出して心をすっきり!

 「目の前のことに追われると視野が狭くなり、大事なことを見過ごしてしまう。忙しいときほど仕事から離れる時間をつくり、頭をリセット

疲れ知らずな塚田さんの24時間

6:30…起床

体をすっきり目覚めさせる!
体をすっきり目覚めさせる!

 ストレッチで体をほぐし、3kmほど朝のランニング。「スマートウオッチで心拍数を測り、120〜130を目安に。無心になれるから頭もクリアになり、リフレッシュ」

ランニング後にプロテインをゴクゴク
ランニング後にプロテインをゴクゴク

7:30…朝食

 切って冷凍しておいたフルーツと無糖豆乳、プロテインをミキサーにかけて作ったスムージーを朝食に。「たんぱく質とビタミンを手軽に摂取」

10:00…仕事スタート

 オフィスでは、骨盤サポートシートの「バックジョイ」を椅子に敷き、腰痛を防ぐ。「長時間座っても腰がラク。背筋がシャキッと伸びるので、姿勢も良くなります

13:00…昼食

仕事と関係のない本を読んでリフレッシュ
仕事と関係のない本を読んでリフレッシュ

 外でのランチは、広報仲間とコミュニケーション&情報収集の大事な時間。眠くならないように腹八分目を意識。「ひとりランチのときは読書タイムに」

20:00…帰宅

一汁三菜が基本です
一汁三菜が基本です

 その日の体調に合わせ 野菜中心の夕食を。「薬膳で食材の効能を学んだことで、体に必要なものを取り入れることができ、不調知らずに。自分の体をいたわることは、精神的な満足感にもつながります

23:00…入浴

1本4500円。アリミノの「塗るサプリクレンジング&洗顔」を使用
1本4500円。アリミノの「塗るサプリクレンジング&洗顔」を使用

 肌の汚れをしっかり落として、その日のコンディションをチェック。クレンジングと洗顔が同時にできる泡タイプの商品を愛用し、メイク汚れをすっきりオフ。「肌の調子が良くなりました」

1:00…就寝
モヤモヤした気持ちはため込まず、寝る前の5分でノートに書き出してデトックス。「書くことで自分を客観視でき、頭を整理できます

休日は?

→仲間と一緒にロードバイクでトレーニング

荒川サイクリングロードを東京から埼玉まで走ります。1年に2回は大会に出場!
荒川サイクリングロードを東京から埼玉まで走ります。1年に2回は大会に出場!

 トライアスロンチーム「IRON WILL」の仲間と荒川サイクリングロードでトレーニング。「100〜120kmくらい走ります。つらいときも、仲間の存在が支えとなり、頑張れます」

取材・文/西尾英子 写真/小野さやか