社会人になると学びの機会がぐっと減り、「何か学び直したいな」とふと考えることはありませんか? 読書や講座・セミナー、大学進学などさまざまな手段がありますが、ここでは、日経doorsが取材した講座やセミナーのうち、面白かったもの、doors世代に伝えたいものなどをご紹介。学校に通っていたあの頃を思い出しながら、ちょっとここで学んでみませんか?
-
坂東眞理子の「~しない」提言 女性の生き方3カ条とは
学び
2019.08.29 昭和女子大学の理事長、総長を務め、著書『女性の品格』がベストセラーにもなった坂東眞理子さんが、doors読者にこれからの働き方から結婚相手の選び方までをアドバイス。これからの女性の生き方とし…
People -
吉田晴乃さん死去の前日、人生最後になった渾身の演説全文
キャリア
2019.07.09 経団連初の女性役員として注目され、元BTジャパン社長、そしてW20運営委員会共同代表などで活躍していた吉田晴乃さんが6月30日に心不全で亡くなった。亡くなる前日(6月29日)に「G20大阪サ…
-
『働く女子と罪悪感』著者・浜田敬子が語る「働くこと」
キャリア
2019.03.08 「いつかは結婚したい、子どもも産みたい。でも、仕事をしながら両立なんて、本当にできるの?」――そんな迷いや疑問を、働く女性の先輩に聞いてみる場として、『働く女子と罪悪感』著者の浜田敬子さんを…
-
親の反対、会社の圧力、迷える自分…リンダ式乗り越え方
学び
2019.02.26 聖心女子大学で開催されたリンダ・グラットン氏の特別授業。質疑応答の時間には、学生たちがグラットン氏にさまざまな質問をぶつけた。次々と噴き出す学生たちの悩みに、グラットン氏はどう答えたのだろう…
-
リンダ・グラットンが説く「結婚するなら○○する男性」
学び
2019.02.25 『LIFE SHIFT 100年時代の人生戦略』の著者 リンダ・グラットン氏の特別授業が聖心女子大学で開催されました。グラットン氏が授業で語った「長寿時代を自分らしく生きていくためのヒント」…