リス子 後輩の立場を使う?

るり子店長 そう。年次が下だからこそ、極め付きの方法が使えるの。『頼りにしています』という姿勢を前面に出すのよ。頼るということは、あなたを尊敬していますということでしょ。人は、頼られると、何とかしてやろうと思うものなの。

リス子 頼るんですか?

るり子店長 そう、頼って、上司や先輩にも動いてもらうこと。

リス子 人を頼るのは得意ですけど~。

るり子店長 まぁ、そうよね。いつもここに頼って飛び込んでくるからね、はい、まずひまわりの種ビッグサイズね。

リス子 いただきます。ビッグサイズは幸せ気分の種だわ……。

るり子店長 会議の前にすることは、この前教えた通り、会議の『目的』と『目標』を明確にすること。さらに、事前に会議中の時間表も作っておいてね。何を話し合うのか、なるべく分刻みでね。そして上司や先輩方に協力を求める。

リス子のメモ
事前準備(1)会議の「目的」と「目標」を確認して全員に共有する
事前準備(2)会議進行のための時間表を作る

リス子 実際には、どうすればいいんですか?

るり子店長 会議の目的・目標や時間表を作ったら、参加者全員に配布してね。だけどこれを、一斉に送ってはダメ。『初めてなのでいろいろ教えてください。頼れるのはあなただけ』のようなメッセージとともに、個別に送るのよ。『だけ』って表現は重要よ。

リス子 個別に送るんですか?

るり子店長 そう。あなただけが頼りです~と頼られると『よし、頑張って協力してあげよう!』となるから。

リス子 そんなんで大丈夫なんですか?

るり子店長 うだうだ言うとらんで、まずは、やってみんさい!

リス子 るり子店長、落ち着いて~。広島弁出てます!

るり子店長 会議は時間通りに進めることと、終了時間は厳守。そして進行役の役割は、会議の目標を達成させること!

リス子 リス子が会議でやることは、会議の目標を達成させること?

るり子店長 そう。会議が終わった時にどうなっているかというのが一番大事。全員の参加意識を高めてもらわないとね。さらに、時間を意識してもらわないと、脱線しまくって最後がぐちゃぐちゃになるからね。