インプットとアウトプットを繰り返す

 勉強法は人によってそれぞれ向くやり方がありますが、どのやり方であっても効果を上げるために必要なのが、「繰り返す」ことです。

 例えば私は、毎日のモーニング・ルーティンで散歩をするときにポッドキャストを聞くことにしています。ただ、ずっと聞き流すのではなく、ある程度聞いたら一度止めて、要点を音声入力アプリにしゃべって入れておき、後で見返します。本を読むときも、要所要所で読んだ内容をまとめておき、後で見返すようにすると、理解が定着します。

 このように、繰り返すことで確実にインプットされる情報量が増えます。

 そして、インプットしたことを実際に使ってみる「アウトプット」においても「繰り返し」がとても重要です。

 何年も英会話を勉強しているのにあまり上達しない、という方はいるでしょうか? その理由はたった一つ。「使っていない」からです。英語で言うなら、

 Use it, or lose it.(使いなさい、でないと無駄にしてしまうだろう)

 例えば私が日本語を勉強していたときは、月曜日に職場へ行くといつも日本人の同僚に向かって、週末にあったことを日本語で話しました。そこで間違いを直されたり、新しい表現を教えてもらったりしたら、すぐに別の同僚をつかまえて同じ話をやり直しました。そこでさらに新しい言葉を覚えたらすぐ、次の同僚をつかまえて……覚えたことはすぐに何度も使うようにしていました。

 また、日本語で日記を書いて、覚えた単語や漢字を何度も使うようにしました(ただし完璧に書こうとはせず、漢字を忘れたらひらがなで、難しいときは英語で書いていました)。大好きなTVドラマを繰り返し見て日本語が聞き取れるようになりました。新聞記事を読むことを目標にいろいろな日本語の文章を読み、時間はかかりましたが新聞も読めるようになりました。


 勉強法のアドバイスとしてもう1つあります。「楽しくやること」にも当てはまるかもしれませんが、友達やグループと一緒に学ぶことです。他の人と一緒に学ぶと、さまざまな刺激を受けることができます。実際に会わなくてもオンラインで一緒に勉強する方法がたくさんあります。フェイスブックなどSNSでグループを作ったり、既にあるオンラインのグループにジョインしたりするといいでしょう。

今月のエクササイズ
あなたは今、勉強していること、またはこれから勉強しようとしていることがありますか?

 今回の記事を参考に、今までやったことのない勉強法を考えて試してみましょう。それが3日(3回)以上続けられればOK! もし続かなかったら、がっかりせずに別のやり方を考えてみましょう!

文/岩田ヘレン