3月8日は国際女性デーです。苦難を乗り越え、権利を勝ち取ってきた女性をたたえる日として、1975年に国連が制定しました。世界経済フォーラム(WEF)が昨年末に発表した「ジェンダー・ギャップ指数」で日本の順位が調査対象153カ国のうち121位と過去最低になったことは記憶に新しいです。結婚や出産などキャリアに影響を及ぼすライフイベントが多い女性。日経doorsではこれまで女性の生き方や働き方について多くの記事を掲載してきました。国際女性デーを前にdoors世代に読んでほしいお薦め記事を編集部10人が選びました。上下2本でお伝えします。

(上) 3月8日は国際女性デー 編集部厳選 記事まとめ(上) ←今回はここ
(下) 3月8日は国際女性デー 編集部厳選 記事まとめ(下)

◆「男女平等」を経営者の言葉に!

ECB総裁へラガルド氏 日本の男性経営者へ伝えたい事

私が最も尊敬する女性の一人、クリスティーヌ・ラガルドさんのインタビュー。日本の男女不平等な経済構造に対して「男性経営者たちを“洗脳”しなきゃ!」と日経doorsやTerraceを応援してくれました。文末にある彼女のエレガントな動画は必見です!(日経doors編集長・羽生祥子)


◆ステレオタイプをぶっとばせ!

チルライフと挑戦の両立~幸せって何?~

「べき論」に束縛されがちな日本の女性。この連載の中で鈴木伶奈さんは、「細かいキャリアプランが視野を狭めていないか」「もっと自分を大切に」ということを訴えてきました。自分らしい幸せを求めていきたいですね。(日経xwomanコンテンツセンター長・鈴木陽子)


◆強い、果てしなく強い言葉

山戸結希 女性という枠ではなく個性を評価されるために

オムニバス映画『21世紀の女の子』プロジェクトを企画し、自らの作品『離ればなれの花々へ』も収録した映画監督・山戸結希さんへのインタビュー。あれはきっと一生忘れない取材の1つ。取材中、感動して泣きました。(日経doors副編集長・小田舞子)


◆もっと自信を持とうと勇気づけられた

日本人女性は学力世界一、自信と共に進め! 村上由美子

OECDの調査で女性取締役比率、男女の給料格差がワースト5位に入っている日本。OECD東京センター所長の村上由美子さんから「日本の女性の学力は世界1位。自信を持って!」とエールを頂きました。もっと声をあげていきたいですね!(日経doors編集部・飯泉梓)


◆本当にジェンダーレス、エイジレスな職場とは

蜷川実花エール「#過激に生きろ」もがき苦しむ若者へ

誰もが好きな服装で、男女も立場も年齢も関係なく意見できるという蜷川さんの撮影現場。その快適さは、以前取材した真矢ミキさんも絶賛していました。異なる価値観をいいね! できるフラットさ、持ち続けたいですね。(日経doors編集部・長野洋子)


(下)はこちら