私たちは、決して恋愛だけに悩んでいるわけじゃない。日々の仕事や人間関係で抱える不安やストレスと複雑に絡み合い、ときに恋愛の枠に収まらない、総合的な「人生の悩み」であることがほとんどだ。そんな、簡単に解くことができそうにもない複雑な心の内を、恋バナ収集ユニット「桃山商事」代表の清田隆之氏にぶつけてみた。安易な決めつけやアドバイスではなく、因数分解して論理的にクリアにしていく、目からウロコの恋愛相談連載。

清田隆之(桃山商事)
人間関係
2020.02.17 「仕事が中心の毎日です。恋愛ですか? 悩んでいると言われれば悩んでいる気もするし、悩んでいない気もする。正直めんどくさいじゃないですか。でも、いつかは結婚相手になる人と出会いたいという気持ち…
人間関係
2020.02.17 「仕事が中心の毎日です。恋愛ですか? 悩んでいると言われれば悩んでいる気もするし、悩んでいない気もする。正直めんどくさいじゃないですか。でも、いつかは結婚相手になる人と出会いたいという気持ち…
人間関係
2020.03.24 「今、特定の彼はいないけれど、男友達がいます。いわゆるソウルメイト的な関係です。だから現状に不満はない。でも、将来を考えると、ちょっと不安…というか…」――今回はこんな、doors世代のリア…
人間関係
2020.03.24 「今、特定の彼はいないけれど、男友達がいます。いわゆるソウルメイト的な関係です。だから現状に不満はない。でも、将来を考えると、ちょっと不安…というか…」――今回はこんな、doors世代のリア…
人間関係
2020.05.12 「20代で起業。この人すてきだなと思う人のほとんどが、年上で妻子あり。同世代の男性に物足りなさを感じてしまうんです」――今回はこんな、doors世代の起業家のリアルな声を、恋バナ収集ユニット…
人間関係
2020.05.12 「20代で起業。この人すてきだなと思う人のほとんどが、年上で妻子あり。同世代の男性に物足りなさを感じてしまうんです」――今回はこんな、doors世代の起業家のリアルな声を、恋バナ収集ユニット…
人間関係
2020.07.01 「付き合っている彼がいるけど、満足できる関係性ではない。だから、いろんな出会いを試しているのにずっと『この人じゃない感』がつきまとうんです」――今回はこんな、doors世代からのリアルな声を…
人間関係
2020.07.01 「付き合っている彼がいるけど、満足できる関係性ではない。だから、いろんな出会いを試しているのにずっと『この人じゃない感』がつきまとうんです」――今回はこんな、doors世代からのリアルな声を…
人間関係
2020.09.03 「仕事はほどほどにね」「年収や学歴は出さないほうがいい」――結婚相談所に通っている中で、こんなアドバイスを婚活コンシェルジュからもらい、違和感を抱いているというY子さんからの相談。恋バナ収集…
人間関係
2020.09.03 「結婚相談所に登録しているのは保守的な男性が多いから」という理由で、「年収や学歴は出さないほうがいい」「料理が趣味と書いて」と言う婚活コンシェルジュからのアドバイスに違和感を抱いているY子さ…