日経doorsのエンタメ連載「学校で教えてくれなかったこと。」では、20代、30代の人たちにおすすめの映画やドラマなどエンタメ作品を月替わりでご紹介します。「面白い」だけじゃない、何か学びがある、癒やしになる、共感できる、そんな作品たちを集めていきます。
-
コロナ禍で沈む世界を鼓舞 『エミリー、パリへ行く』
ライフ
2021.01.15 2020年はコロナで始まり、コロナで終わる一年でした。2021年も期待と不安が混在するスタートとなりましたが、気持ちだけでも明るく楽しく一年を始めたい……!そんな方にぴったりな海外ドラマをご…
-
LGBTQへの差別や偏見 同性愛矯正施設が舞台の映画
ライフ
2020.12.16 せつない恋愛模様やその人生についてなど、LGBTQ(性的マイノリティー)の人々を描いた作品は数多くありますが、今回は米国の「同性愛矯正施設」を舞台にした、みずみずしい10代の青春映画『ミスエ…
-
ドラマ『報道バズ』 日本を飛び出たクリエイターの決意
ライフ
2020.11.13 今回、ご紹介するのは、ニューヨーク在住の日本人クリエイターチーム「Derrrrruq!!!(デルック)」が制作する海外ドラマ『報道バズ』。日本を飛び出し、アメリカで活躍する「Derrrrru…
-
「女性らしさ」を打ち破れ 異色のドラマ『報道バズ』
ライフ
2020.11.13 今回、ご紹介するのは、ニューヨーク在住の日本人クリエイターチーム「Derrrrruq!!!(デルック)」が制作する海外ドラマ『報道バズ』。日本を飛び出し、アメリカで活躍する「Derrrrru…
-
米国大統領選挙前に見て テイラー・スウィフト密着映画
ライフ
2020.10.16 2020年1月にNetflixで配信が開始された『ミス・アメリカーナ』。この作品は、米国のアーティスト、テイラー・スウィフトに密着したドキュメンタリーで、現代に生きるひとりの女性の美しさと、…
-
アンフェアな社会 生き抜くための「教養」を身に付けて
学び
2020.09.11 小説「赤毛のアン」の主人公、アン・シャーリー。独りぼっちでも、幼いながら気高く生きる少女です。その強さの秘訣は何なのか? 「自分に自信がない」「人に流されやすい」、そんな女性にこそ見てもらい…
-
BLM運動 目をそらさずに、私たちが今できること
ライフ
2020.08.27 2020年5月25日に米・ミネアポリスで起きた、ジョージ・フロイド氏殺害事件に端を発したBlack Lives Matter(BLM)運動は、大きなうねりとなって世界中に広がり、今もなお続い…
-
新時代のリアリティー番組に過剰なドラマはもういらない
ライフ
2020.07.10 海外のリアリティーショーと聞けば、ライバル同士の過激な罵り合いをイメージする人も少なくないのでは?しかし最近は出場者同士が互いに敬意を示し、多様性を受け入れ、戦いを心から楽しむ様子が描かれて…
-
コロナ禍で見えた「自分ごと」で考えるべき問題点とは?
ライフ
2020.06.12 私たちの毎日は忙し過ぎて、自分と自分の身近な人のことを考えるだけで精いっぱい。政治や、国が救うべき「困窮している誰か」について考えたりするには、あまりにも余裕がないのかもしれません。今回は、…
-
私を幸せにするのは「自分」 人生を切り開くハッピー哲学
ライフ
2020.05.08 新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、さまざまなことが制限されています。終わりの見えないこの状況に不安を抱えている人も多いでしょう。コロナ禍の今、視聴後にとても前向きになれるドラマ『セルフ…