新型コロナウイルス感染症の影響で、推奨されているテレワーク。ただ、かつてないほどの長期間に及んでいることから、課題も見え始めている。テレワークを導入する企業の最前線に迫った。

コロナで予想以上に長引くテレワーク。現場では課題も見え始めている
コロナで予想以上に長引くテレワーク。現場では課題も見え始めている

新規開拓の営業もテレビ会議で

 システム開発のクラスメソッドは1月末から300人の社員のほぼ全員がテレワークを実施しているという。同社で営業を担当する西羽葵さんは「社内の業務だけでなく、お客様との打ち合わせもテレワークで実施しています。担当が新規顧客の開拓なので、お客様の大半が初めてお会いする方ですが、画面越しのやり取りでも問題ないです。Googleが提供するG Suiteというサービスの『ハングアウトMeet』というテレビ会議機能をよく利用するのですが、テレビ会議画面に入るためのURLを相手に送り、アクセスしてもらえば簡単に始められます」

 西羽さん自身は普段からテレワークで働いていたこともあり、テレワークに切り替えとなっても大きな戸惑いはなかった。ただ、ここにきて課題も見えてきたという。

 「営業先では新たにテレワークを始めてみたというところも増えてきて、若干手間がかかることもありました」と西羽さん。

 「慣れていないお客様はテレビ会議画面に入るためのURLにどうアクセスすればいいか分からずに、戸惑ってしまうことも。結果、ミーティングが15分遅れでスタートしたこともありました。ただスタートできさえすれば、問題なくやり取りできています」という。