美しいデザインや、創造性あふれるものに囲まれると、思考の幅が広がるような気持ちになりませんか。今回はデザイン心が刺激されるお店を紹介します。ふっと息を抜きたいとき、心の創作のドアを開けたいとき、こんな場所がきっとあなたの役に立つでしょう。

 渋谷・道玄坂上にある「FabCafe Tokyo」では、カフェとして飲食の利用はもちろん、店内に設置されたレーザーカッターや、3Dプリンターなどを使って、ものづくり体験ができます。本来ならば、企業や大学にあるような本格的なレーザーカッターなどが、カフェの中に置かれているのです。英語の飛び交う店内の雰囲気は、世界7つの国と地域10拠点に展開するFabCafeならでは。

 ものづくり初心者はデザインに触れ、ものづくりのエッセンスを体験し、上級者は自分の作ったアートやデザインを形にできます。しかも、おいしいコーヒーを飲みながら……。

FabCafe Tokyoの入り口。奥のスペースに広々とした客席があり、ものづくり体験もそこで行う。右側の立っている人物がいるところにレーザーカッターがあり、動く様子を見られる
FabCafe Tokyoの入り口。奥のスペースに広々とした客席があり、ものづくり体験もそこで行う。右側の立っている人物がいるところにレーザーカッターがあり、動く様子を見られる

 というわけで、さっそく体験! 初心者でも気軽に楽しめる「Fab体験プラン」の中でも、もっとも短時間で、気軽にできそうな「Key charm」作りに挑戦してみます(事前予約制。空きがあれば予約なしも可)。

 なんと、こちら、1個800円で体験ができます(材料費込み。デザイン持ち込み&事前相談する場合はプラス1000円)。

あらかじめ用意された木のプレートと革のベルト。完成品サンプルもあるので出来上がりイメージが湧く
あらかじめ用意された木のプレートと革のベルト。完成品サンプルもあるので出来上がりイメージが湧く
選べるプレートとベルトはそれぞれ4種類以上を常備(仕入れ状況によって変わる)。筆者は円形(右下)と白いベルト(上、右から2番目)を選びました。カップルで作る人たちが多いとのことで、女性に人気のプレート色は赤みのあるもの、ベルトの色はキャメルや白だそう
選べるプレートとベルトはそれぞれ4種類以上を常備(仕入れ状況によって変わる)。筆者は円形(右下)と白いベルト(上、右から2番目)を選びました。カップルで作る人たちが多いとのことで、女性に人気のプレート色は赤みのあるもの、ベルトの色はキャメルや白だそう

世界に一つだけのタグづくりに挑戦

 さて、何を作ろうか……。ちょうど愛犬の誕生日を迎えたばかりだったので、プレゼントとして「迷子札」を作ることに。愛犬の名前と、電話番号を入れれば、首輪に付けるネームタグにピッタリです。紙の上に、Myオリジナルメッセージを入れる瞬間に、テンションが上がります。

用意された紙にその場で自分の好きなメッセージ(数字も可)を入れる。細かなデザインや位置にこだわりたい人はiPadを借りて描いたり、用意したデータを持ち込んだりもできる。あまり複雑だと、プレートの材質によってはうまく再現できない場合もあるそうなので注意
用意された紙にその場で自分の好きなメッセージ(数字も可)を入れる。細かなデザインや位置にこだわりたい人はiPadを借りて描いたり、用意したデータを持ち込んだりもできる。あまり複雑だと、プレートの材質によってはうまく再現できない場合もあるそうなので注意
Fabクルーの一人でアーティストの神楽岡久美さんが、筆者が紙に書いたデザインを基にPC上でレイアウト。フォントは「かっこいい感じに」「手書き風に」などと表現すると選んでくれる。FabCafe Tokyoのウェブサイトに使用できるフォントが表示されているので、事前に調べておくとよい
Fabクルーの一人でアーティストの神楽岡久美さんが、筆者が紙に書いたデザインを基にPC上でレイアウト。フォントは「かっこいい感じに」「手書き風に」などと表現すると選んでくれる。FabCafe Tokyoのウェブサイトに使用できるフォントが表示されているので、事前に調べておくとよい
プレートをレーザーカッターにセットする。レーザーカッターはPCに接続されており、転送された下絵データを基に表面に加工する。彫りの深さも12通りから選べる。深い彫りのほうがはっきりとした仕上がりになるようだ
プレートをレーザーカッターにセットする。レーザーカッターはPCに接続されており、転送された下絵データを基に表面に加工する。彫りの深さも12通りから選べる。深い彫りのほうがはっきりとした仕上がりになるようだ
カットした後、ベルトの留め具を付けているところ。木づちを使うとものづくりしている気分が高まる
カットした後、ベルトの留め具を付けているところ。木づちを使うとものづくりしている気分が高まる

 スタッフによるマシン操作でカットが済めば、ベルトの革をつなげて完了ですが、今回は「自分で仕上げた」感を強く味わいたいため、仕上げの木づちトントン体験もさせていただきました。これでわずか20分ほど。デザインの時間を入れても30分以内でした。アッという間に出来上がり。すてきすぎる!

 仕上がったキーチャームに大満足。これ、わんこのプレゼントにせずに、自分のバッグのネームタグにしようかしら。お気に入りの言葉を刻印したキーチャームを持ち歩くと、前向きな日々が送れそう。

完成したキーチャーム。世界にたった一つのプレゼントとしてもすてき。ペアで訪れて交換する人や、スポーツ選手の背番号を入れる人もいるそうだ。食べ物(マカロンなど)にも文字を入れられる。サプライズになりそう
完成したキーチャーム。世界にたった一つのプレゼントとしてもすてき。ペアで訪れて交換する人や、スポーツ選手の背番号を入れる人もいるそうだ。食べ物(マカロンなど)にも文字を入れられる。サプライズになりそう

マシンがなじむカフェでデザインを形に

 店内を見渡すと、次のお客さんが、持ち込んだデザイン(すごく大きなイラストです)を基に、レーザーカッターを使って粘土作品用の型を作っていました。店内のレーザーカッターを自身の作品作りに何度も役立てているそう。カフェを楽しみながら作品が出来上がるまでのひと時を過ごす。こんなことも、クリエーティブカフェだからこそできるというもの。

 店内には、フード専用レーザーカッターや、3Dスキャナー、ミシンなどもあり、使いこなすとどんな作品も自由自在。イベントも多数開催しているので、何か形にしたいデザインがあるという人は、ここで夢が実現できるかも……。

ここで体験できるアイテムの完成品などを集めたコーナー(左)。手に取れば工作意欲がかき立てられる。隣はフード用レーザーカッター
ここで体験できるアイテムの完成品などを集めたコーナー(左)。手に取れば工作意欲がかき立てられる。隣はフード用レーザーカッター

 カフェメニューにも注目です。人気は「マシュマロラテ」(600円、税抜)に「ジンジャーチャイラテ」(580円、同)。今の季節は、水出しコーヒー「コールドブリュ―」(550円、同)もぜひ。生産者も農場も単一の「シングルオリジン」の豆だけを使った味わいのあるコーヒーとともに、クリエーティブタイムを体験してはいかがでしょうか。

左は人気の「マシュマロラテ」(600円、税抜)。右は夏に向けたメニューの「オレンジとキヌアのパワーサラダ」(1100円、同=単品)
左は人気の「マシュマロラテ」(600円、税抜)。右は夏に向けたメニューの「オレンジとキヌアのパワーサラダ」(1100円、同=単品)