「女性ならこうあるべき」「会社なら昇進を目指すべき」――。世の中にはこんな「べき論」があふれている。だが、それに縛られて、苦しくなってはいないだろうか? 女性が挑戦できる社会を支援する非営利団体リーンイン東京を立ち上げた鈴木伶奈さんが、オランダで「べき論」をアンインストールし、心地よく過ごす「チルライフ」を実践中! 自分らしく人生を100%楽しく生きるためのヒントを共有してくれます。

鈴木伶奈
ライフ
2019.09.13 6カ月に渡った連載も今回が最終回。アムステルダムに住んで約1年の鈴木伶奈さんが、日本を離れて痛感していること、日本に対する思いを伝えてくれました。
キャリア
2019.08.09 これまでチルライフを送っている人が多い場所として書いてきたオランダ。自分を大事にして、今を生きているオランダ人。こんな場所で生活して働ければ最高だ!とユートピアのように思えるのですが、「女性…
学び
2019.07.12 リーンイン東京を設立した鈴木伶奈さんがオランダ・アムステルダムに移住し、新たな挑戦を始めています。第4回は「日本とオランダの時間軸に関する考え方の違いについて」です。
ライフ
2019.06.14 リーンイン東京を設立した鈴木伶奈さんがオランダ・アムステルダムに移住し、新たな挑戦を始めています。第3回はオランダで感じた「自分中心のプライベートタイムの過ごし方」についてです。
ライフ
2019.05.17 リーンイン東京を設立した鈴木伶奈さんがオランダ・アムステルダムに移住し、新たな挑戦を始めています。第2回はオランダで学んだ「自分を大事にすること」についてです。
ライフ
2019.04.05 リーンイン東京を設立した鈴木伶奈さんがオランダ・アムステルダムに移住し、新たな挑戦を始めています。第1回はなぜオランダに移住したのかを教えてもらいました。そこで実践する「チルライフ」とは何か…