英語をしっかり学びたくても、留学するとなると時間もお金もかかる。ましてや今は、コロナ禍で留学も難しい……とはいえ、家でテキストに取り組む地道な勉強は先が見えずになかなか続かない――そんな英語迷子の人におすすめなのが、今話題の「英語日記」だ! 手軽に始められ、自分が話したい英語を話せるようになる、新しい英語勉強法。講師は、Amazon本総合人気度ランキング1位の大ヒット『英語日記BOY』の著者、デザイナー兼イラストレーターの新井リオさん。読後に、あなたは日記を始めたくなるはず!
日経doorsアカデミー 英語日記BOY新井リオのコスパ最強英語勉強法
日経doorsアカデミー 英語日記BOY新井リオのコスパ最強英語勉強法
日経doors読者の皆さん、こんにちは。『英語日記BOY』著書で、デザイナー、イラストレーターの新井リオです。
この連載では、誰でも今日からすぐに始められる「英語日記」についてお伝えしてきましたが、ついに最終回です。今回は、僕が最近実践して、さらに英語の力が飛躍的に上がったと感じる勉強法をお伝えします。
それは、英語日記の「復習」です。
もちろん、「英語日記」を書いていくだけでも、自分のオリジナルフレーズが蓄積されるので英語力は上がります。ただ、人はどうしても、時間がたてばいろいろと忘れてしまうものです。せっかくオリジナルフレーズを作っても、いざネーティブの人を前にしたとき、口から出てこない……なんていうことも十分あり得るんです。
そこで、英語力を持続するために必要なのが「復習」。
復習といっても、やり方はいろいろありますよね。オリジナルフレーズを自分のものにし、実践の場で着実に使えるようにするために、僕が試行錯誤しながら編み出した、最新の「復習方法」。具体的にどうやって復習をしているのか、次ページから詳しくお伝えしていきますね。