今も昔も、女子学生に人気の職業のひとつが客室乗務員です。一時は契約社員としての採用でしたが、今は正社員として採用する企業も増え、志望する学生のタイプも広がってきているそうです。今回は、文系女子学生による人気就職ランキングで1位を獲得した全日本空輸(ANA)の客室乗務職の新卒採用について学生が本当に知りたい20のぶっちゃけ質問を、人財戦略室ANA人財大学の乙崎友平さんに聞きました

 2019年4月に発表した「マイナビ・日経2020年卒大学生就職企業人気ランキング」で文系女子の1位となった全日本空輸(ANA)。とりわけ客室乗務員は今も昔も人気職種。ただ、以前の「華やか」「海外に行けるから」という理由ではなく、「活躍している女性が多いので長く働き続けられそう」「出産後の制度が整っている」などと、働きやすさを重視する声が多くあがっているとのこと。そんなANAはどんな人を求めているのか、そしてどんな採用活動をするのか、入社した後の給料はどの程度で、どんな働き方をすることになるのか、日経doors編集部が学生に代わって、ANAの本音を徹底的に探ってきました。

日経doors編集部(以下、――) 学生に大人気のANA。今日はANAがどんな採用活動をするのか、そしてどんな人を求めているのか、ズバズバ質問していきます! よろしくお願いいたします。

乙崎友平さん(以下、乙崎) よろしくお願いします! 客室乗務員(CA)の採用というと、「化粧が華やかでないとダメ」とか「背が高くないとダメ」など、インターネットを介した誤解も多いので、ぜひ正しい情報を知っていただきたいと思います!

採用を担当する人財戦略室ANA人財大学の乙崎友平氏。「採用に関する正しい情報を知って頂きたいです」
採用を担当する人財戦略室ANA人財大学の乙崎友平氏。「採用に関する正しい情報を知って頂きたいです」

―― (1)まず押さえておきたいのが、選考過程です。教えてください!

乙崎 客室乗務員の新卒募集人数は、今年は500人です。募集が開始したら、まずはWEBでプレエントリーをしてもらいます。さまざまな職種に同時併願ができますので、プレエントリーの後に職種別エントリーをしていただき、その内容を基に書類選考を行います。

 今年からの取り組みとして、職種エントリー項目に自己紹介動画を加えました。1分間の自己紹介動画を撮って、アップロードしてもらっています。書類選考の後、一次選考として5人1組のグループ面談があり、合格すると二次選考の個人面談へ進みます。そして、部長クラスと個人面談を行う最終選考を経て、内定となります。

―― 動画ですか! 撮る学生も大変ですね。

乙崎 いやいや、最近の学生さんは動画を撮影するのはとても慣れているので、そこまで負担を感じられていないようです。それに他社でも動画を導入している企業は多いので、うちが初めてというわけではありません。何度も撮り直しができるので、面接では緊張してうまく言えないことも動画なら失敗なく伝えられるというメリットもありますよね。それに採用担当としても、書類だけでは伝わらない人となりを知ることができます。エントリーシートだけに頼るのではなく、できるだけ多くの情報の中からその方の本当の良さを見つけ出したいと考えています

―― なるほど。ネットの話も出ましたが、CAの採用はいろいろ噂もありますよね。(2)採用活動で注意されていることは何ですか?