アンガーマネジメントとは、「怒りとうまく付き合うための心理トレーニング」のこと。過去のイライラにとらわれてしまったときの対処法をお伝えした前回「過去にとらわれてない? 『思い出し怒り』への対処法」に続き、今回はお互いの主張や立場を大切にしながら自己表現する「アサーティブコミュニケーション」についてお伝えします。

アサーティブコミュニケーションを身に付けよう

 日経doors読者の皆さん、こんにちは。「伝わるコミュニケーション」をテーマに、民間企業や官公庁で研修や講演を行っている戸田久実です。

 アンガーマネジメントでは、「怒らないこと」を目標にするのではなく、「怒ってもいいけれど、適切な怒り方をしましょう」とお伝えしています。その「適切な怒り方」を理解するために活用できるのが、「アサーティブコミュニケーション」の考え方と伝え方です。

次のページでは、アサーティブコミュニケーションのポイントを紹介します
次のページでは、アサーティブコミュニケーションのポイントを紹介します
具体例をもとに伝え方のコツを紹介しつつ、伝え上手になるための心掛けも公開します!
具体例をもとに伝え方のコツを紹介しつつ、伝え上手になるための心掛けも公開します!