相手への否定的感情を手放そう

 こんにちは、岩橋ひかりです。前回記事では「FFS理論」の手法を用いて、自分に合うパートナーの見つけ方について考えました。既に相手がいる人も、今は「募集中!」という人も、自己理解や他者理解を深めるよいきっかけにしてもらえたらうれしいです。

 今回は、前回までの内容を踏まえつつ、特定のパートナー(もしくは「ゆくゆくはそうなりそうかも?」と思う相手)がいる人に向けた「よい関係づくりのコツ」についてお話ししていきます。

 この連載を読むのが初めてで、自分の個性がFFS理論のどのタイプに当てはまるのかを確認したことがない人は、まず連載第1回の記事『「あなたの強み」と生かし方は、FFS理論で分かる』の簡易診断にトライしてみてください。

 相性を見極めたい相手にも診断を受けてもらえたら一番いいですが、難しい場合は、普段の言動を基に推測して読んでもらっても構いません。「こういうところがホントに嫌!」という否定的感情を一度手放して、「この言葉や振る舞いは、相手のどういう個性から生まれてくるんだろう?」と興味・関心を持ってみる。それだけでも、パートナーとの関係性が変わってくることは多いんですよ。

パートナーシップにFFS理論は役立ちます
パートナーシップにFFS理論は役立ちます