Q7 お産をしたら生理痛が軽くなると聞いたのに、産後、重くなりました。心配なことはありますか?

A7 産後、以前より生理痛がつらければ、背後に病気がある可能性が。(甲賀さん)

 一般的に、出産したあとは生理痛が軽くなります。出産によって生理の出血(月経血)の通り道である子宮頸部が広がるため、痛みが軽くなるのです。出産の回数に反比例して、生理痛が軽減すると言われていますが、それは、出血の抵抗が、より少なくなるからです。

 また、妊娠・出産・授乳中は生理が止まるので、その間に子宮内膜症の状態が少し良くなって、生理痛が軽くなる人もいます。

 ですから、生理痛が産後に重くなった人は、背景に原因がある可能性を疑ってみたほうがよさそうです。婦人科を受診して相談してみてください。

Q8 更年期目前の40代前半です。生理の変化で注意すべき点を教えてください。

A8 不正出血に注意。「更年期の生理不順だろう」と自己判断しないで!。(甲賀さん)

 更年期になると、生理周期が短くなる、逆に間隔が長くなる、短くなったり長くなったり不規則になる、というように周期の変化が起こります。生理の量も変わってきます。予期しないときに生理が来たり、数カ月生理がなかったのに突然、出血量が増えることもあります。心配な人は、生理用品を携帯しておくと安心です。排卵日もずれてきますので、避妊にも気をつけてください。

 注意すべきは不正出血です。子宮体がんが原因の不正出血を、更年期で不規則になった生理の出血だと思って放置してしまうことが心配です。更年期世代は、子宮体がんが起こりやすい年代です。子宮筋腫が悪くなっているサインの可能性もあります。

 出血がダラダラと続いたり、不規則になったりしたら、更年期のせいと自己判断せず、婦人科を受診してください。その際、生理ノートをつけておくと、生理不順なのか、不正出血なのかを医師が判断するときにも役立ちます。

Q9 血の塊が出るようになりました。何か病気がありますか?

A9 子宮筋腫、子宮腺筋症の可能性があります。(甲賀さん)

 生理時に血の塊が出るのは、病気の可能性があります。本来、生理の出血(月経血)は固まらないような仕組みが働いています。

 ですから、もしも100円玉くらいの血の塊が出るようなら、血を固まらせないようにする成分の量が間に合わないほど出血量が多いということなのです。

 子宮筋腫、子宮腺筋症などの病気の可能性があるので婦人科を受診してください。

Q10 生理中に眠くてたまりません。いい方法はないですか?

A10 よくある生理現象。睡眠を十分とって、昼寝やガムなどを試してみて。(甲賀さん)

 生理中や生理前に眠くなるのはよくある生理現象です。心配すべき病気が隠れていることはないでしょう。毎月、生理中に眠くなるのであれば、その間、大事なスケジュールは入れないようにできたらいいですね。

 生理前や生理中は、睡眠を十分とることで、眠気を減らせるかもしれません。また、10分でも昼寝ができればすっきりするかも。これがいいという決定的な方法はありませんが、ガムをかむなどいろいろ試してみてください。