痛みだけでなく量や周期… 。ほかにも見極めポイントが

 次は、痛み以外で気になる生理の異常について。月経困難症や子宮内膜症を伴う生理痛だけでなく、「出血の量が多い」「生理不順がある」など、気になる項目はほかにもある、という人もいるでしょう。では、「生理の異常」はどんなポイントで見極めるといいのでしょうか?

 「異常な生理をチェックするポイントは、おもに4つです。「量」「痛み」「期間」「周期」がそれにあたります」と甲賀さん。

【生理の異常 4つの見極めポイント】
(1)生理の量
□ ナプキンの交換が間に合わず、よく服を汚す
□ 昼間でも常に「夜用」ナプキンを使う日がある
□ 「昼用」ナプキンでは2~3時間もたない
□ タンポンとナプキンを両方使っている
□ 「夜用」ナプキンでも一晩もたず、夜中にナプキンを取り替えたり、布団を汚すこともある
□ 親指の先くらいのレバーのようなかたまりが出る
□ 出血量が少なすぎる(ナプキンを1日1~2回しか替えなくても済む)

(2)生理の痛み
□ 毎周期、痛み止めをのんでいる
□ 痛み止めをのんでも効かないことがある
□ ここ最近、痛みがひどくなってきている(去年より今年はつらい)

(3)生理期間
□ 生理期間が1~2日で終わる、もしくは8日以上続く
□ 生理でないときに出血することがある

(4)生理周期
□ 生理周期が25日より短い、もしくは38日より長い

 「これらの項目がひとつでも当てはまったら、異常な生理の可能性があります。背後に病気が隠れていないか、婦人科でチェックしてもらいましょう。つらい生理は、治療すれば改善できることが多いのです」(甲賀さん)

【「正常」な生理とは?】
では「正常」な生理とはどんなものでしょう。以下にまとめてみました。
(1)出血(経血)量の目安は?
 1回の生理での出血量は20~140ml

(2)正常な生理期間は?
 3~7日間

(3)正常な生理周期(始まった日から始まった日までの日数)は?
 25~38日間
ただし、体調などにより、その月だけ多少早まったり遅れたりしても、生理予定日の前後2~5日程度のずれなら正常の範囲内です。