「男女平等」がスタンダード

羽生 日本は「時給の高いハウスワイフを擁している国」とやゆされることがあります。つまり、日本は高等教育を受けている女性も多いのに、社会に出ると十分に活躍しきれないことが多々あるため、教育投資をしたのに経済に反映されていない、という説です。ニュージーランドでは教育における男女平等だけではなく、企業に入ってからも男女平等の理念が浸透しているのですか

マクファーソン 企業におけるジェンダーギャップの有無については、政府が責任を持って監督しています。例えば、性別によって給与額に差がないかどうかなどを、私たちのような政府関連の機関がチェックし、もし差があるような場合はどうやって是正するかなどをみんなで話し合い、改善していきます。

羽生 今の日本における女性管理職の割合は10%程度(※)。2020年までに民間企業の女性管理職の割合を30%にするという政府のスローガン「2030」が掲げられていますが、現実には追いついていません。ニュージーランドでは、女性の管理職、エグゼクティブ層の割合はどれくらいでしょうか?

 ※2019年帝国データバンク発表

マクファーソン 調査機関によって多少数字が異なりますが、国会議員に関しては約40%、民間企業では約25%と年々上昇傾向にあります。私が代表を務める政府機関エデュケーション・ニュージーランドにおいても、女性職員が全体の64%、女性幹部職員が全体の30%。教育システムの中では、将来誰もがエグゼクティブを目指せるよう、男女平等にチャンスを与えることを意識しています。

 各学校においても性別や宗教などで絶対に差別をせず、誰に対してもオープンであることを徹底しています。今、最も力を入れているのは、社会に出たときのビジネス環境をよりフラットにすること。民間企業において、給与面や採用においてバイアスをかけないように働きかけています。

「パッションのある人には起業を推進しているため、女性起業家も増えています」(グラント・マクファーソンさん)
「パッションのある人には起業を推進しているため、女性起業家も増えています」(グラント・マクファーソンさん)