リコメンドされた化粧品との相性が数値で分かる!

 松本さん指導のもと、早速AI美容部員のアプリをダウンロードしたN。スタートボタンを押してすぐ、AI美容部員「エリカ」とのチャットが始まりました。質問に答える形で、ニックネームや性別、生年月日、自分の肌質を入力。その後、いよいよ具体的なカウンセリングに入っていきます。

 カウンセリングは、肌の悩み、またはアイテムのジャンル、どちらかの観点から受けることができます。今回Nは、肌悩みをベースに相談することにしました。

 一番の悩みとして「毛穴の開き」を選択すると、続けて、今の毛穴の状態や悩んでいる期間など、どんどん突っ込んだ質問が飛んできます。答えは、画面の下方に出てくる候補の中から、しっくりくるものを選ぶだけ。手入力しなくていいので、サクサク進みます。

質問の内容も答えの候補も、皮膚理論やコスメの知識に基づいたハイレベルなもの。コスメコンシェルジュのNも「そうそう、その通り」と納得。
質問の内容も答えの候補も、皮膚理論やコスメの知識に基づいたハイレベルなもの。コスメコンシェルジュのNも「そうそう、その通り」と納得。

 一通り質問に答えると、エリカが肌悩みの原因と対処法、お勧めのスキンケアアイテムを予算別に教えてくれます。同時に、提案されたアイテムの詳細情報と購入サイトのリンクがチャット内に出現。商品の詳細ページでは、肌との相性が%で示される他、SNSやレビューの口コミもまとめて見ることができます。スキンケアを買うとき、口コミを参考にしている人は探す手間が省けますね。

 以降、アイテムのジャンルを変えたり、悩みを変えたりして合計3つのアイテムをお勧めしてもらいました。そこでNが驚いたのは、提案された3つのアイテムのうち、すでに2つは実際に使用しているものだったこと。しかも、ECサイト専売品で、大手メーカーのものではないため「約12万点の化粧品を網羅しているというのは本当だ!」と、その実力にうなり声を上げました。

提案されたコスメは「お気に入り」保存が可能。他のアイテムと比較したり、口コミを見たりして検討できる。カウンセリング内容が記録されるマイページ機能もあり
提案されたコスメは「お気に入り」保存が可能。他のアイテムと比較したり、口コミを見たりして検討できる。カウンセリング内容が記録されるマイページ機能もあり

 さらに、AI美容部員には、リコメンドされた化粧品を実際に購入して使用し、万が一、肌に合わなかった場合は、購入代金を全額返金する保証制度があります(対象商品のみ)。これなら、気軽にポチッても安心できますね。