人の数だけ悩みもある。どんなに年を重ねても、悩みの種は尽きません。あなたの悩みに寄り添う連載、今回は30代女性の「友達との縁を切るのは悪いこと?」というお悩み。僧侶で、メイクアップアーティストであり、LGBTQの当事者である西村宏堂さんに回答していただきました。

【前編】「あんなに仲が良かったのに」29歳、友達と縁を切った日 ←今ここ
【後編】価値観の強制はNO 西村宏堂「私は私のために生きていく」

「やっと『親友』ができた」と思ってた

 フリーランスで広報をしている青山由美さん(仮名、37歳)は、時々「かつて親友だと思っていた」人のことを思い出す。

 「とても気が合って、お互い仕事が忙しくても週に1度は合う仲でした。でも、あるときを境に連絡を絶ちました。今でもふと、その選択は正しかったのだろうかと思うんです」

 幼い頃から高校生まで、クラスでは目立つタイプではなかったという青山さん。積極的に友達をつくったわけではなかったが、少ないながらも数人の仲間がいた。けれどそれは、集団生活をする上で「便宜上一緒にいただけ」という表現が近いかもしれない。一緒にいて、話を無理やり合わせていたわけではない。かといって、なんでも話し合える仲だったかというと、それも違う。本当の自分をさらけ出せないでいた。そのくせ、「本当の自分を分かってもらえない」なんて思っていた。

 そんな青山さんが「かつて親友だと思っていた」朋子さん(仮名)と知り合ったのは、20歳の頃に始めたアルバイト先。丁寧に髪を巻き、ばっちりとメイクをし、接客業にもかかわらずぷんぷんと香水の匂いをさせていた朋子さんのことを、最初は「絶対に仲良くなれないタイプだと思いました」。しかし、同じ日にシフトが入ることが増え、同い年であることが分かると、次第に打ち解けるようになる。

 二人ともホラー映画が大好きだったこと、家が近所だったこと、お互い異性に対して奥手で彼氏もいなかったこと……。共通点が多かっただけでなく、笑いのツボや価値観も似ていた。アルバイト先では客足が途切れたときに話し、退勤後にも店の裏で話し、休みの日には買い物をしたり、食事をしたりと、気づけば長い時間を過ごすことが増えていった。話しても話しても飽きたらない。

 「アルバイト先で、こんなに仲の良い人に出会えるとは思っていませんでした。大人になっても、友達づくりは学校生活のときと変わらないんじゃないかと思っていましたから。『私にも、やっとなんでも話せる親友ができた』と、うれしかったですね」

 その後アルバイトを辞め、お互い就職。以前のように頻繁には会う時間は減ったものの、毎週のように仕事が終わった後に食事をし、休日が合うと遅くまで話し込んだ。そんな二人の仲がこじれたのは、出会ってからもうすぐ10年になるときだった。