3月号 ○○な私たちは何がヤバいのか?/いつか起業するために20代・30代ですべきこと 2021年3月号前半 ○○な私たちは何がヤバいのか? 毎日なんとなく「このままだとヤバイよなぁ」と思っている、運動・睡眠不足や偏食、人間関係、スマホ依存……。同じ悩みを抱えた編集部員が専門家のところに駆け込みました。実際、何がどうヤバイのか。納得の解説と実践アドバイスです。 「テレワークで運動なし」の私たちは何がヤバいのか? 「日中、急に眠くなる」私は何がヤバいのか いつも同じモノばかり食べている私たちは何がヤバいのか 「婦人科に行ったことがない」私は何がヤバイのか? 僧侶・西村宏堂 「友達は無理やりつくるものじゃない」 デカ顔、ブルドッグ顔… マスク内で進む老化を阻止せよ! 性格が悪くなる? 「誰とも話さない」が招くリスク 気づけばスマホ ネット中毒の本当の『ヤバさ』とは 2021年3月号後半 いつか起業するために20代・30代ですべきこと いつか自分の理想の働き方ですきなことをとことん追求したい――。そんなとき選択肢に上がるのが「起業」。起業するために今すべきことを若手起業家からあますことなく教えてもらいました。 金井芽衣 SNSで資金調達 組織崩壊や資金不足克服法 元ダメOLが、人・物・金を補完し28歳で起業した方法 自宅オンライン起業 アイデア発想法と軌道に乗せるコツ 起業で成功する人の法則 荒波を乗り切る必勝準備リスト 起業後の逆境に負けない 事業を軌道に乗せるコツ 関連雑誌・書籍・セミナー 5月号 日経WOMAN 4月号 日経ヘルス 日経doors編 まじめに本気で! 婚活アプリバイブル タサン志麻 著 志麻さん式 定番家族ごはん 日経ウーマン編 ムダなお金をかけずに英語が話せる! 中野ジェームズ修一 (著) 女性が医師に「運動しなさい」と言われたら最初に読む本 日経ウーマン編 一般論はもういいので、私の老後のお金「答え」をください!