6月前半特集は「女性管理職137人が伝授! 管理職になっても困らない仕事術」。「女性は管理職になりたがらない」とはよく耳にしますが、今回は管理職経験のある女性たちにアンケートを実施。「これを知っておけば、管理職も怖くない!」と背中を押してくれる内容です。

日経xwoman doorsでは、「現在管理職である女性」もしくは「管理職経験のある女性」たち137人にアンケート調査を実施。その回答を基に、上編では「管理職になる前と後でどのようにイメージが変化したのか」「管理職になってから労働時間と給与がどう変化したのか」などを紹介しました。続く中編では、「管理職として必要なスキルとその習得法」「部下とのコミュニケーションでつまずいた経験と乗り越え方」などを紹介します。

上編 女性管理職のリアル 気持ちの変化に労働時間&給与実態
中編 管理職137人伝授 必須スキル&習得法、部下との関係 ←今回はここ
下編 部下が退職、孤独感…管理職137人の壁と乗り越え方
女性管理職に関するアンケート
◆対象:日経xwomanの読者で、「現在管理職である女性」もしくは「管理職経験のある女性」
◆期間:2022年4月21日~5月22日
◆回答者:合計137人。年齢は24~67歳。そのうち、妊娠中含め子供がいる人が89人、いない人は48人

 女性管理職比率の向上を目指し、企業が実力のある若手を管理職に抜てきする機会が増えてきました。「自分にはあまり関係ない」と思っていても、真摯に仕事に取り組んでいれば、管理職として働くことを求められるかもしれません。そこで知っておきたいのは、管理職に必要なスキル。どんなスキルが必要なのか分かれば、管理職になる前から意識して磨いておくことも可能です。

 今回は、137人の女性管理職に「特に必要なスキル」を聞きました。そのスキルが必要だと思う理由や、それをどのように習得したのか、具体的なエピソードを紹介していきます。

部下とのコミュニケーションでつまずいたときは、どう乗り越える?
部下とのコミュニケーションでつまずいたときは、どう乗り越える?