1月号 コロナ禍も3年目へ… 苦しい状況でも夢をかなえた人/「子育て」しながらもキャリアもアップ 私らしい働く×生む 2022年1月号前半 コロナ禍も3年目へ… 苦しい状況でも夢をかなえた人 コロナ禍も3年目へ。さまざまな制限が課される中でも、着実に夢を形にしていった人がいます。くじけそうになる心を抱え、どう夢の実現に動いたのか。さまざまな登場人物から、目標を達成させるための至極のノウハウをご紹介します。 コロナ禍でも夢をかなえた人は何が違う? 東京五輪で銅 体操・村上茉愛「自粛期間で自信育てた」 婚活アプリ歴7年の餅田コシヒカリ コロナ禍でも出会い 田口愛 カカオビジネスに革命を 会社解散危機から復活 木住野舞 コロナで収入4分の1に 未経験の業界で起業 一人で子育てして4カ月で行政書士&FP取得 年収3倍 2022年1月号後半 「子育て」しながらもキャリアもアップ 私らしい働く×産む 働き方やキャリアの築き方が変わった今、育児をしながらキャリアアップは可能です。実際に大きく飛躍した女性たちの実例から成功ルールを探ります! 新・働く×出産のリアル 同時にキャリアアップする方法 育児しながらキャリアアップは不可能ではない 家事育児をフェアに分担 名ばかりイクメンの見極め方 転職、再就職、会社経営…子育て×キャリアアップの秘訣 近所の公園には行かない、絵本は1日1冊…自分軸で育児 妊娠中・産後はどうなる? 体、キャリア…不安に回答 産後も理想のキャリアを築くには?転職で気を付けること 関連雑誌・書籍・セミナー 7月号 日経WOMAN 2022夏号 日経ヘルス 日経xwoman編 女性活躍サーベイ ひきた よしあき 著 人を追いつめる話し方 心をラクにする話し方 薄井シンシア 著 人生は、もっと、 自分で決めていい 牛窪 万里子 著 難しい相手もなぜか本音を話し始めるたった2つの法則 日経xwoman編 早く絶版になってほしい #駄言辞典 羽生 祥子 著 多様性って何ですか?D&I、ジェンダー平等入門