焼肉から洋楽カラオケまで、趣味の会

 意外にも回答が少なかったのが、「合コン」をはじめとする恋愛系の会。それよりも、幅広い年代の人たちとの趣味の集まりや勉強会のほうが目立ちました。

知り合いの50代の女性が企画した、エンディングノートの勉強会に参加しました。近所のカフェを利用した気軽なもので、自分自身ではなく、親のこととして真剣に学べました。参加者は私と同世代が多く、親の終活をきっかけに新しい友人ができて不思議な出会いでした。(26歳、製造業、マーケティング)

飲み会ではなく、高校の同級生3~5人くらいでマラソンをしています。たまに大会に出たり、お休みの朝に少し走ったりしています。川沿いの堤防を走るのですが、近況報告し合ったり、軽い運動になったりというメリットがあります。(28歳、医療福祉関連、専門職)

4~8人程度で、家や市営の施設でパーティーをしています。一緒に楽器を弾いてセッションをしたり、パン作りをしたり、書道をしたり…得意な人が初心者に教える形をとり、さまざまなことに挑戦しています。得意分野を生かせるし、一人では取り組みにくいことも毎回テーマを変えて挑戦できるので刺激になり、楽しんでもらえています。人数が多いので、日程調整が難しいのが悩み。(29歳、医療福祉関連、専門職)

毎月29日に友達15人くらいで“肉会”をしています。焼肉屋さんの食べ飲み放題コースで、みんなで網を囲んでいます。“初めまして”の人も多いので、合コンとも違う新たな出会いになっています。(29歳、IT・通信、SE・技術職)

かつて合コンで出会った人のつてで、今度みんなでプロレス観戦&レスラーとの食事というイベントに参加することになりました。もはや、「恋人を見つける」という当初の目的はどこへやら。何も恋人を見つけるだけが合コンの目的ではないのです。私にとって新しい世界の幕開けです。(32歳、教育、専門職)

スキルアップのために、習い事&勉強系

 趣味よりももう少し、勉強的な意味合いの強い会に参加している人もいるようです。

読書朝食会を開催しています。休日の朝、カフェで2~5人、自分が読んで紹介したい本をプレゼンします。異業種、年齢が異なる方とも知り合え、会社と自宅の往復だけでは得られないことを知ることができました。会が終わっても、まだ朝の10時頃。休日が有効に使えます。(39歳、医療福祉関連、営業事務)

移民について話し合う会を実施。参加人数は100名超、年代は10~80代が集まる大がかりなものでした。(36歳、教育、一般事務)

茶道を習っています。日常を少し忘れて、お茶や作法に集中すると自分のストレスや生活がリセットされる気がするので、とても大切な時間です。会社や学生時代とは違う友人ができてうれしいです。(34歳、建設・不動産、経理)

3年ほど前から、女子のキャリアグループを主宰しています。自分のMBAの経験から、どういう方向を目指すのか、キャリアの迷子になっている人たちと、それをシェアしながら勇気づけて前に進む場として活用してもらいたいと思い、始めました。(33歳、コンサル)