何を送ると喜ばれる? 読者の体験談

 今回のアンケートでは、「あなたが幹事を務めたのは誰の送別会でしたか?」という質問に対し多かった回答が「男性上司」(47.8%)と「女性同僚」(22.1%)でした。もちろん、この結果がどの職場にも当てはまるとは限りません。でも、送別会でプレゼントを贈る相手は男性上司と女性同僚が多いことを想定しておくとよさそうです。

誰の送別会の幹事を務めたことがありますか?
誰の送別会の幹事を務めたことがありますか?

自分ではなかなか買わないアイテムがうれしい

「ネクタイ、ペンが喜ばれた」という回答多数 (C) PIXTA
「ネクタイ、ペンが喜ばれた」という回答多数 (C) PIXTA

 職場の男性に喜ばれる贈り物は何でしょうか? アンケートでは、日常的に仕事で使えるネクタイや、自分ではなかなか買わないような少し高級なペンが多く挙がりました。上司への贈り物には、お酒好き・甘いもの好きなどの嗜好や、子どもが生まれる・定年退職するなど生活ステージも考慮して選ぶ人が多いようです。

おすすめは少し上質な実用品

仕事が設計関係なのでシャープペンを使用する機会が多いです。みんな備品のペンを使っているので、少し良いシャープペン(1000円くらい)を贈ると意外に喜ばれました。他には、ウイスキーなどのお酒や、牛肉のギフトセット(どちらも3000円程度)。主賓の好みが分からない場合は、食品が無難な選択肢。割と喜んでもらえました。(27歳、製造、技術職)

研究職に転職する後輩に、高級筆記具メーカーであるパーカーのペン「インジェニュイティ」を贈りました。書きやすいと好評でした。1万5000円ぐらいだったと思います。(25歳、団体職員、中小企業支援)

お酒の好きな人には、笑えるデザインの栓抜きをプレゼントしました。同僚や部下には実用性のある面白グッズなどが盛り上がります。上司にはやはり、少し高級感があるものを。メガネの人にはメガネケースなど、こちらも日常使っているものをチェックして買います。(29歳、公務員、技術職)

送別会で、主賓のエンジニアが開発を指揮した製品をかたどったケーキが登場。3万円くらいしましたが、かなり好評でした。その方と関係があった同僚や先輩後輩のメッセージを集めたアルバムも用意。費用は3000円くらいでした。(29歳、製造、営業)

ネクタイを上司に5000円くらいで。どこでも使えるので喜ばれました。(29歳、製造、営業事務)

雪国に赴任する先輩に、スノーブーツを送りました。これは喜ばれた! 単身赴任する男性には、男性陣が気を使ってポータブルDVDプレーヤーとアダルト系のDVDをセットで贈っているそうです……。ナイショでやっているけれど、ニヤニヤしているのですぐバレます。(36歳、商社・卸・流通・小売、人事)

好みや暮らしにマッチしたものを

子どもが生まれる直前の上司に、みんなでお金を出し合って5万円くらいのベビーカーをプレゼントしました。奥様側のご両親と、上司のご両親、どちらがベビーカーを買うのかもめていたようなので、「言い訳ができた!」と喜んでいました。(30歳、公務員、マーケティング)

男性の上司にサプライズ。社内外の関連者150名から集めた寄せ書き(メッセージカード)をアルバムにしてプレゼントしました。寄せ書きはよくあるパターンですが、そのときはお客さま含め社外の人からもメッセージを集めました。(29歳、IT・通信、SE)

バウムクーヘンが大好きな男性上司。5000円くらいする、「ねんりんや」のマウントバーム3山をプレゼントしました。その重さは1kg以上。送別会から自宅へ帰る際はとても迷惑がられました。でも送別会の場は盛り上がり、最終的にはご家族で楽しんでいただけたようです。(30歳、IT・通信、広報)

定年退職の上司で、まだこれからも仕事をされる方には1万円までのカバンを。仕事を続けない方には、奥様と行ける料亭のお食事券1万3000円分をプレゼントしました。お花は男性には喜ばれないと思います。(35歳、医療福祉関連、総務)

お酒を飲まれる高齢の男性の退職時に、ガラスのとっくりとおちょこのセットを贈りました。値段は1万円くらいだったと思います。自宅で晩酌する方なので、とても喜ばれました。(年齢不明、金融・証券・保険、一般事務)

災い(?)転じて福となす

以前の職場でのこと。あまり好かれていなかった管理者の転勤が決まりました。プレゼントをあげるのが慣習ですが、誰も買いに行きたがりません。「現金を贈るよりは」と、商品券になりました。3000円程度だったかな? でも、単身赴任で生活を切り詰めていたその方にとっては何よりもうれしかったようです。(39歳、IT・通信、キャリアコンサルタント)