「管理職になりたがらない中堅社員」――幹部候補生だった女性社員が管理職試験の受験を突然辞退しました。上司の立場にある相談者は困惑。聞けば、その女性社員は産後休暇から復帰した身だと言います。いったい何が起こったのでしょうか。健康社会学者の河合薫さんとアラサー独身会社員のニケさんが考えます。

あるあるカイシャ事件簿Vol.34 「私、管理職にはなりません」

 河合薫さん、ニケさん、こんにちは。いつも楽しく拝見しています。
 男の私が相談メールを送っていいのか散々迷ったのですが、部下のことでご意見がいただきたくメールしました。
 我が社は運送業界ということもあり、社員の9割が男性です。しかしながら、海外との取引が増え、語学ができる社員が必要になったため、数年前から女性活用を積極的に進めています。特に中途採用に力を入れており、私の部署にも3名の30代の女性が配属されています。彼女たちはいずれも優秀で、将来の幹部候補に育てることが私の責務です。
 ところが、そのうちの一人の変容ぶりについていけず、困っています。
 彼女は昨年出産、育児にはご両親が協力してくれるということで、出産からわずか2カ月で復帰しました。来年には管理職試験が控えているので、私はそれを見越しての早期復帰だと理解していました。彼女は女性社員の中でも入社当初からキャリア意識が高く、出産休暇に入るまでは「我が社初の子持ち女性部長を目指します!」と宣言していましたので、疑う余地もありませんでした。
 それがどういうわけか、管理職試験に先立ち義務づけられている協力会社への短期出向を拒否。理由を聞いても、「管理職試験は受けない」の一点張り。
 「育児との両立を心配しているなら、管理職試験は再来年に延期すればいい」と提案しましたが、「受けるつもりがない。今のままでいい」と頑なに拒むので、どう対応したらいいのか分からず、手をこまねいている状況です。
 彼女の心理を女性ならではの視点で読み解いていただけるでしょうか? また、彼女をつぶさないためには、どういった策をとればいいのか、アドバイスをいただきたく存じます。ちなみに女性部下は38歳です。
(正社員 管理職 男性 48歳)

子どもを産み育てることが女性の幸せ? (C)PIXTA
子どもを産み育てることが女性の幸せ? (C)PIXTA

ニケ ついに来ましたね!(笑)

カワイ ええ、来ました(笑)。ニケさんの予言通りです。

ニケ ウフ、いつか男性上司から相談がくるって思ってましたよ! だって、薫さんが「あるある事件簿」をFacebookでシェアすると、男性ファンからコメントがたくさん付くって言ってましたもんね。オジさんたちも悩んでる。女子が男性上司に手を焼くように、上司は上司で女性部下の扱いに苦労してるんですね~。

カワイ 「オヤジ上司」が、ちょっとだけ愛おしくなった?

ニケ ノー! 断固として、それはありません。ただ、こういう相談を見ると面白いな~って。だって、わざわざ薫さんに相談しなくても、直接部下に聞けばいいのに。オジさんって、本当不思議な生き物ですよね。

カワイ 「そっちのほうが不思議な生き物だ!」ってオジさん上司に反撃されるわよ(笑)。まぁ、不思議っちゃあ不思議ですけど、以前、もっとすごい相談ありましたよ。

ニケ 女性部下に関することですか?