出産・育児は、女性が働き続ける上で変化をもたらすステージです。育児が落ち着くまで仕事を離れる、時短で働く、フルタイムで働き続ける――人によって判断もさまざま。育児によって何かと制約を受けやすく、働くことに関して不安を抱える人も少なくありません。今回は、「正社員を目指して就職活動をしたいけど、出産を考えると就活タイミングに悩む」といった非正規雇用の女性の相談を2件まとめて、健康社会学者の河合薫さんと独身アラサーOL代表のニケさんが考えていきます。

【Q】正社員を目指したいけど、就活のベストタイミング?

あるあるカイシャ事件簿Vol.83「再就職するなら育児後がいい?」
 体調を崩して正社員を辞し、現在は零細企業で派遣社員の身です。結婚したばかりで、しばらくは派遣社員のままでいこうと考えていますが、自分の能力を社会で試したいという野心は残っているので、出産・育児を経たらいずれは正社員として転職したいです。ですが再就職の難しさが脳裏をよぎっています。(29歳、情報通信、秘書、既婚・子どもなし)
あるあるカイシャ事件簿Vol.84「子どもが欲しい、でも再就職したい」
 結婚を機に居住地を変えることになって正社員を辞め、新しい土地では契約社員として働いています。新たな土地で再び正社員として働きたいと思う一方で、子どもも授かりたいと考えていて、仮に正社員になれたとしても出産後はフルタイムで働けないことを考えると、どのように職探しをすればよいか答えが出ず、二の足を踏んでいます。(29歳、業種不明、既婚・子どもなし)
子どもがいながら正社員として働き続けたい… (C) PIXTA
子どもがいながら正社員として働き続けたい… (C) PIXTA

【A】就職と子づくり、優先順位を決めてから行動計画を立てましょう

カワイ 今週も相談2連弾ね。

ニケ はい! 「育児と仕事の両立」シリーズです。やっぱり子どもできちゃうといろいろ複雑ですね~。

カワイ ニケさんの会社は? ワーママは結構いるでしょ?

ニケ いるのはいますけど~。正社員の人は時短勤務。契約の人は……契約の人は……ん? あれ? 全員独身だっ! 契約でも育休って取れますよね?

カワイ はい、取れます。でも、非正規で働いている人の中には、取れることを知らない人が多いの。1年以上その会社で働いていて、子どもが1歳になった以降も雇用が見込まれていて、仮に2歳になるまでに契約期限がきた場合、更新の可能性があるという条件を満たしていれば、正社員と同じように育休も取れるんだけどね。実際には、退職するケースが多いわね。

ニケ ひえ~、条件高すぎ! それはムリですよ! これじゃあやっぱり「子どもができる=仕事を辞める」っていうか、「辞めなきゃならない」って思っちゃいますぅ~。

カワイ NPO法人のマタハラNetが行った調査では、「非正規社員でも出来れば産休・育休を取得し、働き続けたかったと思いますか?」という問いに、81%の女性が「はい」と回答。ところが、実際に産休・育休を取得して職場復帰できたのは、そのうちたったの24.2%でした(※)。

(※出典:2015年11月「非正規マタハラ白書」)

ニケ マタハラだ!(怒)

カワイ 「育児に専念したほうがいいんじゃないかぁ~」って、遠回しに「辞めろ」って圧力をかけられたり、「代わりはいくらでもいるんだ」とかひどいことを言われたり……。「産休すら取らせてもらえず、育休取得まで辿り着けなかったから」という人も56.9%もいるのよ。

ニケ やっぱ子ども生む前に正社員になっておいたほうがいいですね! いろいろと難しいことはあるけど、とりあえず正社員ならちゃんと休めるし……、29歳秘書さん、29歳業種不明さん、正社員で採用している会社を探しましょう!

カワイ でも……。

ニケ でも……?