ポイント貯めて散財なしの「お買い物カレンダー」

 次に話を聞いたのは、楽天ECカンパニー企画部サービス企画課の岡野司さん。社員自ら楽天スーパーポイントについて研究を重ね、効率的なポイント獲得を実現。数年前から毎月平均3万円程度の楽天カード利用で、10万ポイント以上(!)を貯めている「ポイントゲッター」です。

 岡野さんがポイントを貯める上で重視しているのが、「ポイントアップのためのイベント」です。

 「楽天市場では『お買い物マラソン』『楽天スーパーSALE』といったイベント期間中は、最大で35%のポイントが獲得できます。その時期を逃さずに買い物をすることで、確実にポイントを貯めることができるんです」

ポイントゲッターが実践する、「散財なしのお買い物カレンダー」がこちら
ポイントゲッターが実践する、「散財なしのお買い物カレンダー」がこちら

 そのために岡野さんは日ごろから、買い物するべきアイテムを「1.季節の買い物」「2.欲しいもの」「3.通常の買い物」と分けてリストアップしているそうです。

 「季節の買い物」とはバレンタインデーや母の日のギフト、入学・入社グッズなど時期をずらすのが難しい買い物。「欲しいもの」は自分が手に入れたいと思っている物、「通常の買い物」はお米や水といった食料品、ティッシュペーパーやコンタクトレンズなどの日用品を含みます。

 「買うべき物をリストアップしたら、次は『いつ買うか』という時間軸に落とし込んで『お買い物カレンダー』を作ります。鍵になるのは、3の『通常の買い物』。お買い物マラソンの期間中は買い回りによってポイント還元率が上がりますので、これらをまとめ買いすることで、ポイント数を稼ぐことができるんです。僕は買い回りの店舗数を増やすため、コンタクトレンズを左右違うお店で購入することもあります」

 楽天市場に限らず、他のショッピングサイトでも「感謝祭」などポイントアップのイベントは開催されているので、見逃さないようにしたいものです。