安価でヘルシー、たんぱく質たっぷり!【鶏むね肉】

 肉類の中でもたんぱく質の量はトップクラス。脂質は少ない。鶏むね肉(若鶏・皮付き)を125g食べると、30〜40代女性の1日の摂取推奨量の約半分のたんぱく質がとれる。抗疲労物質のイミダゾールジペプチドを含む。

 鶏むね肉は家計にもダイエットにもうれしいお肉。ただ、加熱するとパサついたり、硬くなって味はイマイチ……。そこでお薦めしたいのが鶏ハム。「加熱時間はたった3分。余熱でゆっくり火を通すから仕上がりはしっとりジューシー」(柳澤さん)。放っておけるからその間に他のことができるのも便利だ。

 「最近、サラダチキンが人気ですが、手作りすれば安いし、塩分も少なくできます」(柳澤さん)。パセリやコショウを巻いてアレンジすると飽きないし、見栄えがして楽しい。

鶏ハム(プレーン)

お湯に入れて放っておくだけ

<作りおき>
保存:冷蔵庫で3〜4日

<調理時間>
20分 ※冷ます時間を含まない。

<成分>(1食当たり)
305kcal、塩分2.6g、糖質0.0g

<材料>(4食分)
鶏むね肉(皮付き)…2枚(500g)
塩…10g(肉の重量の2%)

<作り方>
1.鶏肉は余分な脂肪を取り除き、まんべんなく塩をもみこみ10分間置く。

2.ラップを広げ、鶏肉を皮目を下にして横長になるよう置く。のり巻きを巻くように手前から鶏肉を棒状に丸めて包み、ラップの左右の端をそれぞれねじって結ぶ。その上からさらに別のラップで包む。これを2本作り、耐熱のファスナー付き保存袋に入れる。

3.蓋のある鍋に湯をたっぷりと沸かし、2を入れて中火に3分間かける。火を止め蓋をして冷めるまで置く。

 鶏肉は包丁を入れて厚みを均等にしたりせず、そのまま巻いてOK。ラップの片端をねじって結んだあと、反対側の端をねじりながら肉をラップ内にきつく詰めていくと、太さは均一になる。