タイプごとに解説! 仕事に時間がかかる原因と対策

 さて、4つのタイプのうち、あなたはどれに当てはまったでしょうか? ここでは、仕事に時間がかかる原因と時短アドバイスを、タイプごとに紹介します。

Aが最も多い「心配性タイプ」のあなたは…

 心配性タイプは、人よりも失敗やミスを恐れがち。気にし過ぎて割り切ることが苦手なので、どうしても時間がかかってしまうのです。また、あれこれと考え過ぎ、仕事に集中できないことも多いのではないでしょうか?

Aが多い人は「心配性タイプ」 イラスト(C)PIXTA
Aが多い人は「心配性タイプ」 イラスト(C)PIXTA

 そんなあなたにまず必要なのは、一つ一つの仕事に費やす標準時間を決めること。その上で仕事を終えるたびに、計画より時間がかかった原因を考え、次回に生かすのです。こうした振り返りを重ねることで原因が解消され、時短につなげられるはず。また、「失敗してもなんとかなる」を口グセにするのもオススメです。

Bが最も多い「気遣いタイプ」のあなたは…

 チームワークを何より大切にする傾向があるのが、気遣いタイプ。人に嫌われたくないあまり、相手のペースに合わせてしまうこともありがちです。頼まれた仕事が断れなかったり、忙しい相手には話しかけないようにしたりすることも多いはず。

Bが多い人は「気遣いタイプ」 イラスト(C)PIXTA
Bが多い人は「気遣いタイプ」 イラスト(C)PIXTA

 でも、他人に気を使い過ぎて自分の仕事が遅れてしまうのはNG。ビジネスシーンで求められるのは、いい人ではなく仕事人です。タイムスケジュールを自分で立て、やると決めたら周囲の状況に流されないことを心掛けましょう。また、何でも自分で抱え込むのは避けて。時には周囲に協力を求めることも必要です。