タイムマネジメントは難しい? 答えは「ノー!」です

 今回の「パソコン操作は40分」のように、時間を管理するのがタイムマネジメントです。時折、「タイムマネジメントを行うには、特別な知識や勉強が必要なのでは?」と質問されることがありますが、決して難しいものではありません。要は、時間をムダにしないための作戦を自分で立てればよいのです。

制限時間を決め、タイマーで管理するだけ

 タイムマネジメントを初めて実践する際、あると便利なのがタイマー。キッチン用やスマートフォンの機能などで構わないので、まずは制限時間を決め、このタイマーに残り時間をカウントダウンさせます。

 例えば、6通のメールを書くのに30分の制限時間を設けた場合。1通につきかけられる時間は5分ですが、途中でチラッとタイマーを見ると、残り時間を意識しながら集中して取り組めます。1通5分ともなれば、文字数はおのずと減るもの。お手紙のようにダラダラ書くことがなくなる上に、結論を先に持ってきたり、箇条書きを使ったりといった習慣も身に付くことでしょう。

ストップウオッチを使えば違った緊張感も! 集中力アップ (C) PIXTA
ストップウオッチを使えば違った緊張感も! 集中力アップ (C) PIXTA