5月21日、22日の2日間にわたって、東京ミッドタウン(東京・港区)で開催された「WOMAN EXPO TOKYO 2016」。その締めくくりの5月22日の最後のセッションに登壇したのは国谷裕子さん。23年間、NHK『クローズアップ現代』のキャスターを務めてきました。「女性が社会で輝くために、私が伝えてきたこと、これから伝えていきたいこと」と題したセッションで、会場内を埋め尽くす女性たちに発せられた国谷さんのメッセージとは?

「WOMAN EXPO TOKYO 2016」の最後のセッション。キャスターの国谷裕子さんによって女性が社会で輝くために必要な事、そしてキャリア観が語られました
「WOMAN EXPO TOKYO 2016」の最後のセッション。キャスターの国谷裕子さんによって女性が社会で輝くために必要な事、そしてキャリア観が語られました

 国谷さんの最初のキャリアは、「化粧石鹸を売ること」だったそうです。若き女性にも責任ある仕事を担当させようという会社側の戦略だったと今なら理解できることも、当時は「責任が重い」「自分には向かない」と感じて1年半で退社。バックパックを背負い、世界一周のチケットを買って自分探しの旅に出ます。

 帰国後、NHKの英語ニュースサービスが始まります。当時NHKは、原稿を素早く英訳する人材を探していました。国谷さんはNHKの試験に合格、この2016年3月まで続いたNHKでのキャリアのスタートになりました。

 しかし、その仕事からもいったん退き、アメリカ・ワシントンに留学するパートナーと結婚。現地の博物館でボランティアをしたり、大学の講義を受けたりしていたそうです。その後、ニューヨークに移住。そして、NHKの衛星波の試験放送が始まる際、ニューヨーク発のキャスター出演のオファーを受けました。

 当時は衛星放送のアンテナを持つ家庭は多くありませんでした。「大丈夫。誰も見ていないから」と言われて受けたテレビ出演でした。

国際派のキャスターに抜擢……そして挫折、リベンジ

 「放送は朝の早い時間でテレビを見ている人もいないし、やってみます」と、国谷さんのキャスター人生はニューヨークのスタジオでひっそりと始まりました。今度はNHK総合の国際担当キャスターへ抜擢されます。「これで日本に帰れる」と軽い気持ちで、そのまま引き受けました。

 しかし、毎日毎日ニュースが入ってきて、準備ができない。オンエアに出ると自信のなさ、おどおどとして振舞いが全部伝わってしまいます。毎晩、数百万人が見ている番組に出て、期待されていたのに期待に応えられない……。半年で国谷さんはキャスターを降板します。

 国内にもまだ“誰も見ていない”BS放送があり、ここが国谷さんの次の挑戦となります。「本当に悔しさと悲しさと、このままじゃ顔を上げて生きていけない。ここで、絶対に認められるキャスターになりたいと思うようになりました」(国谷さん)

 天安門事件が起き、ベルリンの壁が崩壊し、ソビエト連邦まで消えてなくった激動の世界各国と中継で結んで、何の準備もできないまま、インタビューをすることも日常。睡眠時間が3時間という日は当たり前。そんな中でも、「絶対に休みたくないし、ほかの人にも変わりたくない」とこの仕事に強い思いを持ち始めます。

 大きな転機となったのが、1993年。総合テレビのプロデューサーからの「毎日1テーマの報道番組を作るからキャスターをやってくれないか」という、2016年3月まで23年間担当し続けた「クローズアップ現代」へのオファーでした。

 「これでようやく自分へのリベンジができる」とそのオファーを受けた国谷さん。「大きなチャンスは自分の準備ができていないときにやってくる」と振り返ります。

 「自分がこういうふうになりたいんだ! というものが見えると、人間は強くなれます。私の土台はここで出来上がりました」(国谷さん)