老眼を放っておくと心身に悪影響が

「老眼は、年を重ねた結果の自然現象。前向きに考えています」と飯島さん
「老眼は、年を重ねた結果の自然現象。前向きに考えています」と飯島さん

 あくまでスマホの見過ぎが要因で、しばらく目を休ませれば回復するのがスマホ老眼。それとは違い、本来の老眼は、年を重ねれば誰にでも起こってくるピント調節力の低下です。40代頃から水晶体が硬くなってくるため、厚みを変化させづらくなり、ピントが合いにくくなります。

 飯島さんも40代に入ってから眼科で検査したところ、遠くも近くもあまり見えていなかったことが判明。「遠近両用のコンタクトレンズを装着すると、遠くも近くもスッキリして、世の中が違って見えたんです。これまでそんなに見えてなかったんだ、ということに気がついて本当にビックリしました」(飯島さん)。今も遠近両用コンタクトレンズを愛用しているそうです。

 「老眼は自覚症状がなく、あっても我慢している人はけっこういます。例えば、薄暗いお店でメニューが見づらかったり、お化粧のときアイラインが引きにくくなったり、視線を変えるとすぐに焦点が合いにくくなったり、日常生活での変化をチェックしてください。老眼を放っておくと、肩こり・頭痛・眼精疲労などが起こり、無理をすると心身に悪影響も出てきますので、早めに眼科を受診されることをおすすめします」(高さん)

 「老眼って聞くとつい否定的に考えてしまいがちですが、年を重ねた結果の自然な現象ですから、今では私も同世代の友達も開き直ってます(笑)。老眼鏡だと掛けたり外したり面倒臭いですけど、コンタクトレンズだと楽だし、何より世の中が変わります!」(飯島さん)

飯島さんと高さんのトークセッションに来場者は熱心に耳を傾けていました
飯島さんと高さんのトークセッションに来場者は熱心に耳を傾けていました

 身近だからこそ見過ごしがちな瞳のトラブル。専門家の話を、来場者と同じ目線で聞いて質問していた飯島さんも「勉強になりました!」と大満足の様子で、セッションは幕を閉じました。

文/氏家加奈子 写真/長崎辰一