衝動買いを防ぐコツは?

 2つ目のルールは、ほしいものを日頃からリストアップしておくこと。そしてセール期間になったら、お目当てのものがある売り場にだけ出かけます。セール期間にデパートに行くと、いろんな売り場を眺めて、つい想定外のものを買ってしまうことも。そんな衝動買いを防ぐために「ほしいものリスト」を作って、セールではそれを優先的に買うとよいですね

 一方で、セール期間以外にガマンしすぎないのもひとつです。日頃あまりガマンをすると、セールになったとたんに財布のひもが過度に緩んでしまいます。ほしいものの一部は定価でも買っておく方が、ストレスが溜まらずに平常心でセールを迎えられます。

 3つ目は、値引き率と予算を決めること。もし、定価1万円のものが50%オフなら5千円ですが、70%オフなら3千円です。同じモノでも、値引き率によって出ていくお金は2千円の差になります。ですから、たとえば「セールでも70%以上オフしか買わない」と決めておくのもひとつです。こうすることで、買えるモノが絞られる分、セールの誘惑が小さくなります

 ただ、70%オフだからといっていくらでも買って良いわけではありません。70%オフでも3つ買えば本来の定価分の出費になります。どんなに安くても1シーズン5万円までなど、セールで使う予算を決めておきましょう

 今年の夏はぜひご自身のルールを作って、セールを楽しんでくださいね!

文/加藤梨里、イラスト/梶塚美帆

この連載は、毎週水曜日に公開。下記の記事一覧ページに新しい記事がアップされますので、ぜひ、ブックマークして、お楽しみください!
記事一覧ページは⇒お金が増える!使い方講座