生活がさらに便利になる「5G」

 4Gでも現在の生活には支障ないように見えるが、なぜあえて5Gが必要なのだろうか。実は、我々の暮らしにおいて情報化が進み、国内のトラフィックは年々増加し続けている。今後、IoT化が進むと、さらにトラフィック増大が見込まれるためだ。

 5Gの特徴は、「高速・大容量化」「多数の端末との接続」「低遅延化」「低コスト・省電力」とされる。この特徴によって、さまざまなことが実現するといわれている。

 5Gが進むと、IoT化がさらに進むことになる。テレビ、冷蔵庫、エアコンなど、あらゆるものがインターネットに接続するため、あらゆることが実現可能となる。例えば、職場からスマホでテレビ番組を録画予約したり、帰宅時間に合わせてスマホで室温を最適な温度に設定したりすることができるため、生活がさらに便利になるだろう。

 また、通信の遅れがほとんどなくデータが送れ、位置関係がより正確に分かるため、自動運転車が実用化するだろう。道路状況や他の車、信号機、歩行者などの情報を得て走行することで、交通事故や渋滞を気にせず、車での移動を楽しめる日が近づいているのだ。

自動運転車の実用化が進み、ストレスなくドライブを楽しめる日も近い…? (C)PIXTA
自動運転車の実用化が進み、ストレスなくドライブを楽しめる日も近い…? (C)PIXTA

 医療分野では、遠隔治療も受けられるようになる。例えば、離島など専門医がいない土地に住んでいても、VR(仮想現実)を使って診断を受けることも可能になる。VRやAR(拡張現実)を使えば、高画像かつ多視点でスポーツ観戦を楽しめる可能性も出てくる。

 いよいよ5G商用化が実現し、各国とも5G実現の時期を早めてくる可能性が高い。それに向けて、今後国内でも次々と新しい5G対応サービス、機器などが発表されていくだろう。私たちの生活をさらに便利に変えることを期待されている5G。早い実現を楽しみに待ちたい。

文/高橋暁子 写真/PIXTA