レシピ・食材・栄養
「新生・日経xwoman」のスタートに伴い、これまでメディアごとに独立していた記事の「タグ」を統合しました。
ご覧の旧タグは今後更新されなくなりますので、お手数ですが「日経xwomanタグ一覧」より新しいタグを選んでご利用ください。こちらのページは2021年5月以降に削除させていただきます。
-
自宅でおいしいお茶を入れるコツ&茶葉活用レシピ
ライフ
2021.03.18 外出自粛やテレワークなどで、家で過ごす時間が増え、今「茶葉」の消費量が増えているのだそう。今回は、急須やポットがなくても手軽においしい緑茶をいれる方法や、飲んだあとの茶葉を使ったレシピ、女性…
-
いつも同じモノばかり食べている私たちは何がヤバいのか
健康・美容
2021.03.09 新型コロナウイルスの影響で自粛生活をして1年。テレワークとなり、通勤がなくなって、3食を自宅で取っているという人も多いのではないでしょうか。食事のメニューを考えるのがめんどう、一人暮らしだか…
-
「日中、急に眠くなる」私は何がヤバいのか
健康・美容
2021.03.05 電車での通勤中や大切な会議中、あるいはリモートワークの作業中…。突然の強い眠気に襲われて困った経験を持つビジネスパーソンは多い。「ちょっと寝不足かな」というくらいで放置していると、何が「ヤバ…
-
ビタミンもたんぱく質も豊富 ひとり鍋1週間レシピ
学び
2021.02.16 1人暮らしの冬の食卓の味方といえば「鍋」。冷蔵庫にある食材を適当に放り込んで煮込むだけで、おいしくて栄養バランスのとれた料理が完成します。毎日食べても飽きない、味もシメも異なる1週間ぶんの「…
-
世界で一つ 自作「オリジナルみそ」で冬を乗り切る
ライフ
2021.02.04 発酵食品が注目される昨今、伝統的な食材である「みそ」も再評価されているそうです。身近な存在のみそは、自宅でも手作りできるんです。今回は本格的なみそ作りをオンラインで体験してみました。
-
ズボラでもできるフライパン一つの簡単料理で楽しく自炊
ライフ
2021.01.28 リモートワーク、外出自粛などで在宅時間が増え、自炊する機会が多くなりました。その一方で、経済面でも健康面でも自炊がいいのは分かっているけれど、面倒な時もありますよね。今回は忙しい時にも手軽に…
-
伝説の家政婦・志麻さんSTAY HOMEパーティー料理
ライフ
2020.12.18 テレビや雑誌などで活躍中の伝説の家政婦・志麻さんに、STAY HOMEでもクリスマスや年末年始の食卓に華やぎをくれるパーティー料理を教えてもらいました。
-
「プチ薬膳」で健康生活 身近な野菜で始めよう
健康・美容
2020.11.30 寒さの厳しいこれからの季節は、たまった疲れや冷えによって、体調を崩しがち。スーパーで手に入る食材で実践できる「プチ薬膳」で内側から体を整え、健康な生活を手に入れましょう。
-
1品で「美肌おかず」になる カンタン具だくさん味噌汁
健康・美容
2020.10.30 慌ただしい朝や疲れて帰ってきた夜は、1杯でたんぱく質&野菜がしっかり取れる味噌汁がおすすめ。具だくさんにすることで食材の旨みが合わさるので、だしを取る必要もなし。簡単美肌レシピを今すぐチェッ…
-
ぽっこりお腹&便秘解消、美肌効果も!さつまいもレシピ
健康・美容
2020.10.22 ふと気づけば、もう秋。コロナのニュースも続いているけれど、せっかくの「食欲の秋」を楽しまない手はありません! 秋の味覚の中で、今回はさつまいもにスポットを当てました。手軽に作れて思わず笑顔に…